1.講演会

【1】日 時  2018年10月13日(土)15時~16時30分

【2】会 場  保土ヶ谷中学校 図書室

【3】講 師  大森陽一氏(12期) 元特許庁特許技監

【4】テーマ  『知的財産の現状』

 映画館に行って違法アップロードの禁止を呼びかけるCMが流れているのを見た経験はなどによく似た着ぐるみが取り上げらるなど、知的財産に関する問題を身近に感ずることが多くなってきました。今回は、特許など知的財産の問題について永年携わってこられた立場から、映像を中心に分かりやすくお話くださる予定です。

 

2.懇親会

 講演会終了後、講師を交えた懇親会を予定しております。

【1】会 場  「日本料理 広美 銀泉亭」(昨年と同会場)℡:045-333-0163

 講演会会場から懇親会会場まで送迎バスを利用。終了後も相鉄線星川駅へ。

【2】時 間  17時頃~19時頃

【3】会 費  5,000円

*お問い合わせ、参加申し込み先

 3~15期の文化委員が、期ごとに講演会および懇親会の参加者を取りまとめます。委員は9月16日(日)までに、文化委員長 今野までご連絡ください。℡&fax 045-332-3874

16期以降の方についても同様に、ファックスでお申し込みください。