考査・テスト返却が終わって迎えた今週は、いよいよ学期末らしくなり、22()に球技大会、23()に生徒会選挙と生徒総会、24()には終業式が行われました。

 球技大会では、クラス・学年の垣根を越え、ボッチャ・バレーボール・フットサルの3競技で競い合いました。特にフットサル(男子)では決勝戦が11組対15組と、1年生も大活躍する様子が各所で見られました。感染予防の観点から制限もあった行事でしたが、球技を通して、生徒たちはクラスの団結力と絆をより深めることができたのではないでしょうか。

 思い返せば、臨時休業・分散登校・オンライン授業から開始した2学期。今こうして、制限があるなかでも生徒たち全員が学校に集まって日々を過ごすことができていることを嬉しく思います。これから冬休みに入りますが、感染症予防を含め、ご家庭でも体調に留意してお過ごしください。