食に関心をもち、「いただきます」
学校給食では、様々な食材を扱っています。
海に囲まれ、海の恵みを受けている私たち日本に暮らす人々にとって、魚はかかせないものです。
そこで、口にする魚がどのような姿をしているのか、またどのような特徴(旬の時期や産地など)があるのかなど、食材に興味関心をもち、知識や理解を高める取り組みを食育として行っています。
今回は、当日のメニューにあった「鰹」について、栄養教諭が話をしました。
子どもたちは、鰹の主な栄養素や「鰹」の漢字の由来、鰹がどの海流にのってやってくるかなどをクイズ形式で楽しみながら学びました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2023年5月17日 /
更新日: 2023年5月17日