山下の米づくり
山下の米づくり
5月31日にどろリンピック(代掻き)をしました。土を柔らかくするだけでなく、田んぼにたまったガスを抜く大切な作業だということが分かりました。田んぼの中は歩きにくく、農家の方の苦労を実感することができました。また、6月5日には田植えも行いました。体験水田部会の方々から教わったことを活かして、間隔や深さに気をつけながら植えることができました。
学校水田の他にも、学校にてバケツ稲を育てながらお米作りの大変さを感じながら学習をしています。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2018年8月22日 /
更新日: 2018年8月22日