「ストローから息を吹き込んだら袋が膨らむよ。袋の形は、何に見えるかな?」と見本を提示すると、形や動きの面白さや不思議さを感じ、子どもたちは自分も作ってみようと想像をふくらませました。ストローを袋に付けて箱の中に入れ、袋や箱には色紙を貼ったり模様を描いたりして作品に仕上げます。出来上がった作品を子どもたちは楽しそうに吹いていました。

 本日の給食のメニューは「むぎごはん、ひじきごはんのぐ、みそしる、さわらのあんかけ、牛乳」でした。