

五年生が田植えをした稲の苗がずいぶんと大きくなりました。まだ青い稲穂ですので、稲刈りをするにはもう少し時間が必要なようです。五年生の肩の高さまで大きくなった稲は、この暑い夏の間に一段と成長しました。そして田んぼの近くのビオトープには「ガマの穂」が見られました。子ども達と「イナバの白ウサギのお話に出てくるガマの穂だね。」などと話しました。(「イナバの白ウサギ」は二年生の教科書に載っているお話でもあります)
本日の給食のメニューは「はいがごはん、カレーピラフのぐ、やさいサラダ、ぎゅうにゅう」でした。

