「○年○組の○○です。○○室の鍵を借りに来ました。」と言う声で振り返ると職員室の時計は中休みの時刻を指しています。児童会の活動なのかなと思います。給食の時間には「○年○組の○○です。放送室の鍵を借りに来ました。」と聞くときょうはどんなお昼の放送かなと思ったりもします。掃除の時間には担当場所の鍵を借りに来る子ども達。みんな言葉づかいもしっかり出来、借りるためのノートへの記入もよく出来ています。臨時休校中はそんな声も聞こえずなんとなく寂しいような物足りないような日々が続いています。

 本日の給食はありません。給食の白衣や体操着が掛かっていた廊下のフックは臨時休業中の今はきれいに片付けられています。