1月14日(火曜日) 租税教室(六年生)
1月10日(金曜日)に六年生は各クラスで租税教室を行いました。これは、税理士さんや税にくわしい方々が学校に出向いて税について教えてくれる貴重な機会です。税の成り立ちやその仕組み、自分たちの身の回りにあるものや当たり前と思っている事にも税が活用され、便利な生活やより良い社会がつくられていることを学習しました。六年生は話されたことを熱心に聞いたり時折出される質問を真剣に考えたりして充実した学習ができました。
本日の給食のメニューは「はいがごはん、けんちんじる、だいずのいそに、さばのみそに、ぎゅうにゅう」でした。

登録日: 2020年1月14日 /
更新日: 2020年1月14日