四年生は、5月29日(水曜日)から一泊二日の予定で「野島宿泊体験学習」を行いました。当日の朝には降っていた雨も上がり、みんな元気にバスに乗車して出発しました。最初は磯子区にある「こども宇宙科学館」で、プラネタリウムを見ました。壮大なスケールで表現される宇宙の神秘に驚き、終了後は館内の見学、昼食となりました。午後からは、バスで「野島研修センター」に向かいました。野島研修センターでは、それぞれの班に分かれて部屋に入り、避難経路の確認や荷物の整理などをして、夕方からは自然散策などを楽しみました。夕食後は、キャンドルファイヤーを行い、みんなで協力して楽しく活動することができました。翌日は、朝食後に片づけ・掃除を済ませ出発。二日目も良い天気でバスで干潟に行き、それぞれの活動を行いました。心配されていた天候も良くなり、四年生にとってみんなで行った初めてで楽しい宿泊体験学習となりました。きまりを守り、安全に気をつけ仲良く活動していた四年生。とても立派でした。

 本日の給食のメニューは「ソフトフランスパン、やさいスープ、ラタトゥイユ、ホキフライ、ぎゅうにゅう」でした。