休み時間になると、子ども達が次々と校庭に出てきます。ジャングルジムや登り棒で遊ぶ子、鉄棒に挑戦する子、バスケットゴールにボールを入れようとする子、縄跳びを楽しむ子など様々です。やがて休み時間終了のチャイムが鳴ると、まるで潮が引くように校庭から子ども達はいなくなります。砂場で遊んでいた子達も手を洗いに走っていきます。そんな様子を見ていると、この子達は気持ちの切り替えがじょうずだなあと思います。いつまでもその場にいることなく、チャイムを聞くと切り上げて教室に向かいます。本校では、チャイムが鳴る回数はそれほど多くありませんが、みんなそれに慣れているのか自分から時計を見ながら行動できる子が多いです。みんなよく時間を守って行動できています。

 本日の給食のメニューは「むぎごはん、ちゅうかスープ、ホイコーロー、いちごゼリー、ぎゅうにゅう」でした。