1月31日(木曜日) マスク姿の子どもたち
朝登校時にマスク姿の子どもたちが増えてきました。インフルエンザの流行に伴いインフルエンザになる前に予防としてマスクをしているようです。インフルエンザになってから病院へ行ったり薬を飲んだりするよりインフルエンザにならないようにすることは大切です。マスクを毎日交換する、しっかり手を洗う、うがいをよくする、水分補給をこまめにするなど大切なことはたくさんあります。しかしちょっと熱があるかなとか咳(せき)が出る時は我慢をしないで早めに病院へ行ってみましょう。大きな病気になる前に早め早めが大切です。インフルエンザが悪いのであなたが悪いのではないのです。気をつけていても病気になることもありますから。
本日の給食のメニューは「むぎごはん、マーボーどうふ、ちゅうかあえ、みかん、ぎゅうにゅう」でした。

登録日: 2019年1月31日 /
更新日: 2019年1月31日