校長室より 7月19日
5,6年生が水泳学習の一環として、着衣泳を行いました。服を着たままでの水中での感覚を体験したり、浮いて体を保つためにどうしたらよいかを実際に試したりしました。
小さなペットボトルでも体を浮かせる役に立つことや、濡れた服がとても重いことなどを感じていました。

登録日: 2017年7月19日 /
更新日: 2017年7月19日
5,6年生が水泳学習の一環として、着衣泳を行いました。服を着たままでの水中での感覚を体験したり、浮いて体を保つためにどうしたらよいかを実際に試したりしました。
小さなペットボトルでも体を浮かせる役に立つことや、濡れた服がとても重いことなどを感じていました。