1年生 研究授業
先週は1年生の研究授業がありました。他校や幼稚園、保育園の先生や関係者の方を迎えての授業でした。
教科は国語で、「くじらぐも」の単元でした。くじらぐもに乗って、空から町が見えた時、町の様子はどんなだったか、町にいるお友達たちは何をしていたのか・・・
みんなで想像を膨らませました。
自分たちが想像したこと、上手に伝えたり発表したりすることができました。話の聞き方も上手で、友だちの発表をよく聞いて、友だちの意見や発表内容を参考にしながら、お互いが高め合うような時間となりました。
授業後の研究会では、いきいきと活動している1年生の姿に成長を感じたことと、
幼稚園や保育園の先生から見ると、小学生になると児童同士で関わり合って、教え合って、活動を進めていることが印象に残ったとの事でした。
登録日: / 更新日: