昨日は、体育館で地域の防災拠点訓練が行われました。

ああ

こちらは、ソーラー発電式のポータブルバッテリーです。ポータブルと言ってもかなりの大きさと重量です。満充電になれば、スマートホンを30~50台充電できます。もちろん、太陽が出ていれば充電されるので、電気が不通になってしまったときには頼もしい存在ですね。

 

ああ

ポップアップ式のテントを作ってみました。ちょっとしたスペースが手軽に作れます。避難所へのペット同行についても、今年は具体的なグッズなどを置いてあり、よりイメージしやすくなっていました。

 

ああ

実際に天災が起きた時には、避難所ではどのような動きをするのか、DVDで勉強をしました。帰宅時には非常食などの配付がありました。

 

ああ

はまっこトイレの確認もしました。

「実際に避難所生活が始まった場合、食べることはある程度、それこそ量を減らすなどすれば我慢できます。ところが、人間、トイレだけは絶対に我慢することができません。そして、集団生活においては、トイレの衛生管理が絶対に不可欠となります。避難している人たちが自分たちで積極艇にトイレ掃除をすることが感染病を防ぐためのマストとなってきます。」とのお話がありました。

また港南区長の話の中で「みなさんは、降水確率が70パーセントの場合はどうしますか。傘やレインコートなどの雨具を準備する人もたくさんいると思います。今後大きな地震が来る確率は70パーセントを超えていると言われています。ぜひ備えをしてください。」とのお話もありました。みなさんもこれを機に自宅の防災セットの見直しをされてはいかがでしょうか。