いつ起きても対応できるように【避難訓練】
2月15日(月)から19日(金)の間のどこかで避難訓練が行われることにになっていました。いつ行うかは校長と副校長しか知らず、教職員も知らされておりませんでした。子どもたちには事前にそのことを伝え、訓練が起きても対応できるように指導していました。職員室内でも、
「いつ訓練するんだろう・・・?」
と、毎日のように話題に挙がっていました。
そして、2月18日の木曜日、3校時が始まってすぐに
「訓練、地震」
の放送が入り、訓練が始まりました。授業の途中でしたが、机にすぐに潜り、ヘルメットをかぶり迅速に避難することができました。
先日、地震のことがあったせいか、子どもたちはいつもよりも心なしか気持ちが入っていた気がしました。教職員も真剣に話を聞く姿を見て、思わずホームページ担当は後ろから写真を撮ってしまいました。
いつ起きるか分からない地震ですが、どこにいてもしっかり対応できることを願いつつ、今年度の避難訓練は今回で最後となります。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年2月18日 /
更新日: 2021年2月18日