桜の木【北門】
学校の周りにはたくさんの木が植えてあります。先日、安全のためにそれらの診断をしたら、正門の横の木と北門すぐに見える大きな桜の木が少しずつ根っこが腐り始めていて倒木の恐れがあるということで、業者の方に来ていただいて伐採していただきました。今回は北門の桜の木の伐採の様子をお伝えします。
北門から学校に来校したことがある方はご存じだと思います。
1日かけて2つの木を切り崩しました。細かく切り崩して丸太にしたのですが、それぞれ1tくらいあったそうで、大きく成長していたようです。(下の写真)しかし、根は腐り始めていたようなので台風が来る前に対応ができました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年8月28日 /
更新日: 2020年8月28日