誰もが共存できる社会へ【4年生】
9月6日の金曜日、4年生はバリアフリー教室を行いました。
横浜の時間(総合的な学習の時間の「横浜市」としての名前です)の学習の一環で「バリアフリーとは何か」を交通用具を使っての体験と学習を行いました。
本物のバスやバリアフリータクシーを目の当たりにして子どもたちは真剣な目で運転士さんの話を聞き、体験をしていました。
この体験や学習から考えたことをさらに次のステップにつなげてほしいと思います。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年9月6日 /
更新日: 2019年9月6日