水泳学習を始める前に【教職員】
5月17日の金曜日の放課後の時間に救命救急法の講習を教職員が行ないました。
近隣の小学校の教職員と共に、笹野台小学校の体育館で旭消防署の職員をお招きしての講習でした。それぞれのぐるループ毎に質問を交えながら人工呼吸や胸骨圧迫、AEDの使い方を教えていただきました。安全に水泳学習をさせることが第一ですが、万が一のときも考えての講習でした。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年5月17日 /
更新日: 2019年5月17日