笹野台小学校
ホーム
学校紹介
学校経営
学校だより
学校日記
2022年度(令和4年度)
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
教育相談
災害時の対応
転入学について
笹野台小学校PTA
GIGAスクール関係
笹野台小50周年
学校説明会
空気の見える化プロジェクト
リンク集
Y・Y NET
はまっ子学習ドリル
笹野台小学校への寄付のご案内
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
2017年度
>
修学旅行その7・2日目の朝の様子【6年生】
修学旅行その7・2日目の朝の様子【6年生】
修学旅行2日目の朝の様子です。
日光のお天気模様、よさそうです。今日1日たくさん思い出を作って笹野台に戻ってきてほしいと思います。
このコンテンツに関連するキーワード
6年生
登録日: 2017年7月12日 / 更新日: 2017年7月12日
このカテゴリー内の他のページ
1年間ありがとうございました。
3月の読み聞かせ【笹っ子の会】
修了式・離任式【全校】
最終日に向けて黒板メッセージ【全校】
国際理解の先生とのお別れと市の作品展の表彰【全校】
12年間の成長を胸に【6年生】
発表会の前に【個別支援学級】
2年生も先輩らしく【2年生】
2月23日(金)【1年生】
○×クイズ【全校】
「八木節」の響きを【6年生】
今年度最後の避難訓練【全校】
フラフープくぐり【全学年】
クラブ発表集会が行なわれました。【4・5・6年生】
先生達も勉強しています【3・5年生】
新入生保護者説明会がありました。
新入生保護者説明会について【連絡】
手洗いうがいのお願い。【全校】
1月音楽朝会【全校】
旭区一斉授業研究会【3年生・6年生】
小中交流会【教職員】
降雪について【全校】
長屋門公園見学【3年生】
給食集会【給食委員会】
初めての毛筆書写【3年生】
残り約50日。【全校】
平成29年、お世話になりました。【ご挨拶】
あけましておめでとうございます。【年頭のご挨拶】
2年生も笹ママメロディーズ【2年生】
笹ママメロディーズ【1年生】
いざというときに【全校】
雨上がりの・・・【1年生】
人権集会がありました。【福祉委員会】
年長さんと「おもちゃランド」【1年生】
幼保小交流会【2年生】
先生たちも勉強しています!【教職員】
ビー玉万華鏡作り【クラブ活動】
12月スポーツディ【中学年】
ジュニアボランティア報告朝会【高学年】
親善球技大会【5年生】
しゃもじろう【笹っ子の会】
先生達も勉強しています。【教職員】
教育実習終わる【3年生】
紅茶ができるまで【3年生】
ぼくらはみんな生きている【2年生】
本物の獣医さんと出会う【2年生】
上郷宿泊体験学習~ランドマークから上郷まで【4年生】
上郷宿泊体験学習~昼食と日本丸・横浜みなと博物館【4年生】
上郷宿泊体験学習~三菱みなとみらい技術館【4年生】
上郷宿泊体験学習~バスレク~【4年生】
上郷宿泊体験にいってきまーす!【4年生】
防災体験訓練を行いました【全校】
先生達も勉強しています!【教職員】
就学時健診【未就学児】
図書集会がありました【全校】
スクールコンサート2日目無事終わりました【全校】
スクールコンサート1日目【全校】
図書室での読み聞かせ【図書室から】
保健集会がありました【全校】
歯科巡回指導がありました。【3・6年生】
スクールコンサートリハーサル【全校】
楽しかったよ大池遠足【2年生】
区の音楽会に行く前に【4年生】
先生たちも勉強しています【教職員】
音楽朝会と教育実習生【全校】
台風接近について【連絡】
芸術鑑賞会を行いました。【全校】
サツマイモを収穫しました【2年生】
「豊かな心 広がる仲間 高まる動き」 体育大会【6年生】
高学年スポーツディ【5・6年生】
雨の間に授業研究会【1・2・5年】
台風接近について【連絡】
新しい先生が着任しました【全校】
「じもっと!」に出演【3年生】
野毛山動物園遠足【1年生】
挑戦!礼儀!たくさん成長!愛川宿泊体験学習【5年生】
お出かけ水道教室【4年生】
長なわ集会【全校】
後期開始と笹小スポーツディ【全校・中学年】
前期終了【全校】
笹小スポーツディ【低学年】
学区内パトロール【PTA・教職員】
初めてのリコーダー発表【3年生】
第3回授業研究会【1・2・4・6年】
にこにこ学年集会【全校】
9月笹小スポーツディ【高学年】
教職員が今年もインディアカ大会に参加しました。【教職員】
実習期間終わりました。【教職員】
にこにこポイントラリーがありました【全校】
環境委員会が朝の会に!【委員会活動】
個別支援級に新しい先生が!【個別支援級】
今年も安全に終わりました【全校】
未来を育てる~実習生の受け入れ~【全校】
そーっと、新聞を【全校】
笹小スポーツディ【低学年】
総合防災訓練【全校】
体育研修【教職員】
夏休み明け朝会【全校】
笹野台小学校の皆さんを待っています!【全校】
市の水泳大会【5・6年生代表】
残りの夏休み生活、安全に!健康に!
区の水泳大会がありました。【4・5・6年生】
カルチャースクール
お祭りソーラン【4年生】
教職員の夏休み研修【教職員】
高校生と小学生のコラボレーション【1年生】
夏休み前朝会【全校】
にこにこ学年給食【全校】
3回目のスポーツデー【高学年】
たくさん収穫するために【個別支援級】
HP更新開始
第2回授業研究会が行われました。【5・6・7組】
修学旅行、帰着しました【6年生】
まちたんけん【2年生】
修学旅行その7・2日目の朝の様子【6年生】
修学旅行その6・夕食です【6年生】
修学旅行その5・無事に宿舎につきました。【6年生】
スポーツディ2回目【3・4年生】
修学旅行・その4【6年生】
修学旅行・その3【6年生】
修学旅行・その2【6年生】
6年生 修学旅行【6年生】
歌声を響かせて【合唱部】
希望が丘中学校地区懇談会が行われました【教職員】
「みんなで手洗いチェック! 第1回学校保健委員会を行いました 」【4・5・6年生】
雨上がりの集会【全校】
笹小スポーツディ【全校】
個人面談週間です。【全校】
地域の方と楽しく交流【全校】
社会科食糧生産を支える人々~田んぼの活動を通して【5年生】
スピーチコンテスト集会【6年生】
第1回授業研究会開催【4年生・6年生】
リコーダーの音色が響き渡りました【4年生】
安全のために【全校】
雨の中でも楽しくなかよく【1~3年生】
床を磨く【図書】
「読み」に浸る【図書】
安全の願いをこめて【全校】
はまっ子交通安全教室がありました【全校】
図書室にとらねこたいしょうがやってきた!!【図書】
その、お話し給食です。【給食】
水泳学習に向けて【教職員】
オープンスクール、ありがとうございました。【全校】
より良い授業作りのために【教職員】
プロから受け継ぐもの【5年生】
伝統をつなげるために【5年生】
開校記念集会をしました【全校】
小学校・中学校の9年間を通して【教職員】
水泳指導に向けて&ペグ抜き【教職員】
そして来年度へ~運動会「解散式」~【全校】
楽しかった初めての運動会【1年生】
黒板メッセージ
ご声援ありがとうございました。
運動会実施します!
元気な登校を待っています!【全校の皆さん・保護者の皆様地域の皆様へ】
今年もソーラン節もご期待ください!!【4年生】
にこにこ学年の見合い【3・5年生】
大空に元気が響き渡りました【全校】
それぞれの色で、それぞれの役割を【全校】
職員も練習【教職員】
低学年リレーの練習【1・2・3年生代表児童】
大玉送りの練習【全校】
高学年リレー朝練習【4・5・6年生代表児童】
予行練習・その1【全校】
運動会練習の一コマ【3・4年生】
こうえんたんけん【2年生】
応援団の朝練習、始まる。【5・6年生】
運動会に向けて職員も・・・
だ、団結式!
図書室オリエンテーション
家庭訪問が始まりました。
蒼く輝く5年生~4月音楽朝会~
委員会紹介集会~そして運動会へ~
新年度の抱負
授業参観・懇談会にご参加いただきありがとうございました。
1年生を迎える会
入学式
着任式・始業式
準備!準備!準備!
チーム笹野台!
新年度、よろしくお願いします。
笹野台小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ