家庭科の「食べて元気に」の学習では、栄養素のはたらきについて知りました。食べ物には、それぞれはたらきがあり、バランス良く食べる大切さを実感しました。調理実習では透明の鍋を使いました。普段は炊飯器で見えないお米や水の様子がよく見え、どんどん水を吸ってふっくらと膨らむ姿に感心していました。炊きたてのご飯の味は、「何もつけなくても美味しい!」「おこげがいいね。」と、嬉しそうに試食し、白米の美味しさに気付くことができました。