あきといっしょにあそんだよ!
生活科の学習では、どんぐりや木の葉などの、秋の自然物を使って、遊びや遊ぶものを作って、みんなで楽しみました。春から大切に育てていたあさがおのつるでリースを作ったり、笹野台緑地で拾ったどんぐりで、どんぐりごまをつくったりしました。
また、校庭のイチョウの葉が黄色に色付くと、「葉っぱのシャワーができるよ!」との声から、イチョウの葉で遊ぶことにしました。「せーの!」とみんなで一斉に葉っぱを空に向かって舞い上げたり、「黄色のじゅうたんだよ!」と葉っぱの上に寝そべってみたり・・・。思い思いに秋に親しみ、体全体で秋を感じることができました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2015年12月4日 /
更新日: 2015年12月8日