10月2日(水) WBGT値「危険域」
10月に入り、秋を感じたり、残暑を感じたり。
今日2日の本校の校庭でのWBGT測定結果は
赤「危険レベル」外遊びができません。
5月下旬頃より測定を開始し、
月日を重ね、岡村方式が定着しました。
朝、職員室に本日の測定結果:第1弾を職員で共有。
全校児童が見守る校庭朝礼台上にコーンで表示。
今日は危険域「赤」のコーン。
廊下にも「赤:危険」のマーク表示。
こうして、エビデンスに基づいて子どもたちや職員の
健康と安全を守ってきました。
まさか、10月を迎えても「危険」が表示されるとは。
登録日: / 更新日: