ページの先頭です

ホーム

 

 

リンク集

横浜市教育委員会

Y・Y NET

 

 

横浜市立岡村小学校 

 

更新情報

主食:麦ごはん

主菜:麻婆豆腐

副菜:中華和え

牛乳

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日のぱくぱくだより「麻婆豆腐」

主食:丸パン

主菜:ホキフライ

副菜:野菜のスープ煮

果物:晩柑

牛乳

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日のぱくぱくだより「晩かん」

明日から5月。(HPサイドメニュー「給食」に献立表掲載)

5月給食献立表

明日は麻婆豆腐、中華和え、麦ごはん、牛乳です。

本日けやき5月号を配布します。

けやき5月号:新緑~深緑

4月も青空と白い校舎がよく似合いました。

明日より5月。来月もよろしくお願いします。

ハナミズキ、クスノキ、ヤマモミジの新緑の風景。

5月は新緑から深緑へと進む緑の季節ですね。

清々しい季節、子ども達と元気に過ごそうと思います。

GWの中間の登校日。

運動会「岡村オリンピック」に向けてのマスコット。

聴力検査。

GW。読書もいい!

春の発見。

次の教室へ向かう。約束がしっかり守られています。

5年生の算数。主体的対話的で深い学びの実践中。

野菜の苗の買い物に行ってきました。

運動場でも元気な声が響きます。

 

今朝は、音楽朝会。6年生がトップで合唱を披露した。

とても素敵な歌声とハーモニーに心が感動で震えた。

曲目「明日を信じて」メロディと歌詞にも感動する。

これがモデルとなって1年間の音楽朝会に生かされていく。

6年生、学校の手本として、目標となってよろしく!

主食:ごはん

主菜:米粉ドライカレー

副菜:甘酢和え

プルーン発酵乳

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日のぱくぱくだより「米粉カレー」

来週の給食も楽しみです。

ちなみに4月28日(月)は、きびなごフライとひじきご飯。

味噌汁と牛乳です。主食は麦ごはんです。

 

こいのぼり発見!!まもなく5月なのですね。

              (学校図書館掲示)

岡小校内ハートフル「ほっとるーむ」!

集中!ICT教育、MEXBIT構想実現へ!

静かな昇降口。天井からの飾りにも岡小愛を感じます。

今年も本校PTAの取組、ベルマーク。よろしくお願いします。

明日よりGW。年度初めのストレス・疲れを癒してね。

 

 

体育科授業(今朝の続き)

学習の場が整う。さ、真正の教育。

今日は副校長先生も授業の指導者になってTT授業です。

早朝。まだ、登校開始まで随分ある。

運動場に刻まれる白線ラインの目印。

早朝から、体育科の学習準備をする先生。

学校教育は、実はこういう時間の外で支えられています。

授業のこと想像しながら学習準備中の先生です。

主食:麦ごはん

主菜:ビビンバ(肉)

副菜:ビビンバ(野菜)

副菜:春雨スープ

牛乳

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

今日のぱくぱくだより「ビビンバ」

なかよし集会「雪あつめ合戦」

更新日: 

いじめ防止

更新日: 

3月2日(木) 給食献立

更新日: 

1月16日~23日 校内書写展

更新日: 

5月18日(水) 給食献立

更新日: 

保護者の皆様へのお願い

更新日: 

9月9日(木) 給食献立

更新日: 

7月15日(木) 給食献立

更新日: 

6月22日(火) 体育

更新日: