10月29日(木) 6年生訪問
6年生を訪問。
教室にも廊下にも学習の足跡。
明日のふれあい遠足の準備あり、
日光修学旅行への準備あり。
又吉とカメっちも元気です。
ちなみに上が又吉。下がカメっち。
明日のふれあい遠足で使うグッズ。さいころです。
日光修学旅行まであと21日。素敵なカウントダウンカレンダー。
子どものアイデアが少しづつ形になっていく。
今はまだまだスタート段階のようです。
どう進化していくのか、楽しみです。
絵巻物の例。絵:丸山由美子教諭(画伯。)
子どもたちが「丸山先生の絵は上手なんです」と自慢。
校長も負けずにその横に描いてみましたが・・。
6年生、楽しそうです。
寺島養護教諭からひと言「やはり6年生はすごい。
頼みごとも素直に聞いてくれるし、力持ちだし。
頼りになります!!」と。
これって並一の伝統です。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年10月29日 /
更新日: 2020年10月29日