6月12日(金) 分散登校・緊急受入れ最終日
本日で分散登校・緊急受入れが終了しました。
長きにわたり、みなさん、よく頑張りました。
本校は元々、スケールの大きな建築物です。
緊急受入れで約3か月利用してきた図書室は
なんと通常クラス4教室分以上の広さがあります。
廊下も実は教室分の広さが、教室分ごとにあり、
かまぼこ通りも並一通りも天井が高く、幅も広いです。
太陽広場やみどりの広場、ひよこ野原、青空通りなど外へも隣接。
その意味ではフィジカルデスタンスを保ち、
3密を避けられる構造とも言えます。
しかし何よりも約束を守って、来週も
感染症対策・熱中症対策を全員で継続します。
まずは、第一期が無事終了できました。
本日までの保護者の皆様のご理解ご協力に
改めまして深く感謝申し上げます。
また古布をはじめ多くのご寄付もありがとうござました。
来週より第二期。平日は全員登校、午前授業です。
子どもたち、保護者、教職員、地域の方々全員で
本日までの無事成功をお祝いしたいと思います。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年6月12日 /
更新日: 2020年6月12日