桜美林大学 SL(サービスラーニング)開始
本日から桜美林大学のSL(サービスラーニング)始まりました。
SL(サービスラーニング)とは、「フィールドを大学近隣地域を始め、被災地や海外などに移し、
授業で学んだ知識を生かし、社会貢献活動を行います。大学とフィールドを行き来することで、体験を伴った学習をする。」授業です。
今年度は、SLのフィールドの一つに並木第一小学校が選ばれ、12月までにたくさんの学生が子ども達の学習の手伝いをしてくれます。
今日は1年生の活動に入ってもらいました。
学生の周りはすぐに人だかりができました。
お兄さん、お姉さんのからたくさんのことを学んでほしいです。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年10月8日 /
更新日: 2019年10月8日