国際教室 友だちと助け合いながら勉強しています!
どの学年も夏休み明けの確認テストを行っています。
夏休み中に学習した漢字、かけ算・わり算のやり方を忘れてしまっていることもあります。
「ぼくがやり方をおしえるよ。」と九九表を使いながら、友だちに教えてあげる様子が見られました。
友だちのアドバイスでやり方を思い出すことができました。
国語では、「せかせか」、「ぴょんぴょん」、「ぽつぽつ」等の副詞の学習をしました。
ぴょんぴょん、ぽつぽつは、すぐにわかりました。
みんなが難しかったのは「せかせか」でした。
せかせかの意味を動きながら確認し、「せかせか歩く」の意味がわかりました。
学習の中で語彙をさらに増やしていきたいです。
夏休み明け1週間の学習が終わりました。
来週からいよいよ給食が始まります。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年8月30日 /
更新日: 2019年8月30日