並木第一小学校
ホーム
学校紹介
学校経営
学校だより
学校生活の約束
教育相談
転出・転入
災害時の対応
学校日記
インフルエンザの際の対応
入学のしおり
新型コロナウイルス感染症拡大防止対応
学年ごとの学習課題
こくさいきょうしつの みなさん
リンク集
Y・Y NET
寄付で学校を応援!!
本校への寄付のご案内
(ふるさと納税)
よこはま学校食育財団
現在位置:
ホーム
>
test3
test3
aaa
登録日: 2016年11月11日 / 更新日: 2016年11月11日
このカテゴリー内の他のページ
11月27日(金) 算数少人数学習5年生
11月13日(金) 布と枝のコンサート
11月10日(火) 研究・研修・講師・来校者
10月22日(木) 給食室前飾り
10月19日(月) 給食・調理
10月1日(木) 並一風「お月見」
10月1日(木) 本日「中秋の名月」
9月18日(金) 図書支援隊「うきうきブック」再開
9月16日(水) 桜美林大学との連携
9月11日(金) 低学年懇談会予定通り実施
9月11日(金) 廊下をふらり
9月9日(水) ネット犯罪未然防止
9月9日(水) 4年2組探検隊
9月7日(月) 今週も始まりました。
9月4日(金) 懇談会
9月4日(金) 今週もお疲れさまでした。
8月25日(火) 2年生訪問
8月24日(月) 3年生訪問
8月18日(火) Pハート隊総会&全体顔合わせ会実施
8月17日(月) 夏休み終了・授業開始
令和2年度児童会スローガン
6月29日(月) 朝会「歩き方のマナー」
6月26日(金) お疲れさまでした。
6月18日(木) 新様式も定着
6月12日(金) 分散登校・緊急受入れ最終日
先輩から 富岡東中学校美術部様
6月5日(金) 来週の登校日、曜日交替に御注意
6月3日(水) 手洗いタイム
6月1日 学校再開「分散登校」開始!
5月27日(水) 緊急事態宣言解除を受けて
5月25日(月) 今週もよろしくね
5月22日(金) 今週もよくがんばりました
5月21日〈木) 子どもたちが一番
5月19日(火) 国際教室・桜美林大学
5月15日(金) 3年生理科モンシロチョウ羽化
5月15日(金) 今週もお疲れさまでした。
5月14日(木) マスク寄贈
5月16日(木) 学校携帯電話について
5月14日(木) Pハートちゃんも応援しています。Ⅱ
5月13日(水) 追加課題について
5月11日(月) 今週もよろしくお願いします。
5月8日(金) お疲れさまでした。
5月以降の学校行事中止・延期について
5月1日(金) 今週もお疲れさまでした。
4月24日(金) 環境創造局より「公園の利用について」
4月24日(金)教育委員会より「臨時休校中の過ごし方」
4月24日(金)今週もよくがんばりました。
個別支援学級合同宿泊体験学習中止
休業期間中におけるテレビ神奈川での学習動画放送
よく頑張っています。
卒業式まで あと3日
東日本大震災から9年
来週 卒業式!
1月29日(水) 学校保健委員会
12月23日(月) 6年東京見学
国際教室(3年生)
11月29日(金) ふたば保育園交流
11月12日(火) 3年生総合:中国語で「絵本」
体験学習 水族館見学
10月25日(金) うきうきブック読み聞かせ
10月22日(火) 愛川宿泊体験学習実施
10月17日(木) 並木中学校山下先生の陸上指導
10月17日(木) クリーン並一
10月17日(木) クリーン並一実施
10月17日(木) 集会活動「フラフープ集会」
10月11日(金) 前期終業式
10月10日(木) 3年生ベトナム料理
10月8日(火) 2年生フィリピン交流
9月12日(木) オペラ鑑賞
国際教室
国際教室
9月9日(月) 学校お休み
国際教室 9月になりました
国際教室 台湾紹介
国際教室 夏休みの思い出を話そう
8月21日~22日 幼保小研修
8月21日(水) あけぼの幼稚園来校
8月20日(火) 食物アレルギー研修
8月19日(月) 大人版みんなでつくって食べよう
8月15日(木) プール清掃
6月19日(水) 給食
4月23日(火) 横浜DeNAベイスターズ青星寮カレー
4月11日(木) 1年生はじめての給食
2月2日(土) 授業参観
2月1日(金)5年生「海苔づくり」体験
1月31日(木)
平成31年1月7日 授業再開
11月9日(金) 横浜国大:国際教室視察
9月10日(月) 朝会(水泳・安全・国際)
蜂の巣駆除
国際教室
国際教室
6月19日(火) 航空写真撮影
6月19日(火) 音楽朝会
国際教室
国際教室
国際教室5年国語
6年生の学習
各国語で「がんばれ!」
国際教室紹介
小数のかけ算
国際教室いただきます!
国際教室給食に向けて
かんさつ名人になろう
平成30年度スタート前日 6年生大活躍!
3月13日(火) 音楽朝会 環境福祉委員会報告
こども「いきいき」生き物調査2017
国際児童画展
交通安全教室 はこぶくん登場
11月20日(月) さがわきゅうびん交通安全教室
並一博 テーマ
11月17日(金) 学校風景
11月10日(金) 学校は美術館
10月 職員玄関
体育実技発表会 29年度能見台南小 応援します!
10月27日(金) うきうきブック
10月26日(木) 6年生作品
10月25日(水) 4年5年体験学習帰校時刻早まる
10月6日(金) 前期終業式
10月5日(木) 地震・津波想定の避難訓練
10月5日(木) 5年生家庭科実習に大勢のボランティアさん
10月4日(水) 5年生柴漁港見学
10月4日(水) 劇団四季「美しい日本語の話し方」教室
10月4日(水) 保健委員会のピカピカ賞:受賞クラス決定
10月4日(水) 6年生体育大会朝練習開始
10月3日(火) 6年生「被害防止サミット」参加
10月3日(火) 避難訓練延期
秋を迎える。読書の季節でしょうか。
9月27日(水) 4.5年愛川宿泊体験学習説明会
9月27日(水) 5年生アルトリコーダー講習会
星空観望会2017
学校をきれいにするキャンペーン 児童保健委員会
9月27日(水) サッカー朝練習
9月26日(火) 音楽朝会
9月25日(月) 5年生 実りの秋
9月22日(金) 外壁塗装工事進行中 一部に見本登場
9月21日(木) 2年横浜F・マリノスサッカーキャラバン食育
9月21日(木) 5年ふれあいコンサート
9月19日(火) 横浜市立小学校球技大会練習開始
9月15日(金) 音楽集会 特別合唱クラブ発表
9月14日(木) 3年生「オペラ鑑賞」
秋を迎える学校図書館
9月13日(水) 6年マヨネーズ教室
9月13日(水) 集会
9月11日(月) プール納め 水泳大会表彰 ロバの会
9月4日(月)朝会
総合防災訓練
7月20日(木) 朝会
花Ⅱ 6年生図工作品
6月1日(木) 一斉下校訓練実施
PTA各委員会開催
海苔づくり教室参加者募集 金沢区役所
6年生東京見学 帰路
test3
並木第一小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ