中村小学校
ホーム
学校紹介
学校経営
学校だより
ほけんだより
食育だより
図書館だより
学校日記
2019年度
2018年度
教育相談
災害時の対応
事務室より
リンク集
現在位置:
ホーム
>
学校日記
>
2019年度
>
6年 歴史博物館見学と劇団四季ミュージカル鑑賞
6年 歴史博物館見学と劇団四季ミュージカル鑑賞
11月13日、6年生が「神奈川県立歴史博物館」への見学と「心の劇場」鑑賞に行ってきました。歴史博物館では、神奈川県と横浜市の歴史について多くを学ぶことができました。「心の劇場」は、劇団四季の皆さんが全国の小学生に向けて無料で行ってくださっているミュージカルです。「カモメに飛ぶことを教えた猫」という今回初めてのお話で、鑑賞した子どもたちは「面白かった。」笑顔で話していました。ミュージカルの素晴らしさを心で感じることができたようです。
このコンテンツに関連するキーワード
6年生
個別支援学級
登録日: 2019年11月15日 / 更新日: 2019年11月15日
このカテゴリー内の他のページ
2年生 スイートポテトづくり③
「心のキャッチボール」集会
2年生 スイートポテトづくり②
2年生 多文化共生授業
横浜国立大学の学生訪問
2年生 スイートポテトづくり①
国際理解集会2019
5年生 JA羽黒の方との収穫祭
3年生 古民家見学
3年生地域清掃活動
1・2年生野毛山動物公園遠足
全校たてわり集会
4年生「心の教育 バレエの世界」鑑賞
「世界の時間」2019
3年 南区児童音楽会
6年 歴史博物館見学と劇団四季ミュージカル鑑賞
ブック委員会の読書集会
第2回 歯みがき教室
6年 狂言鑑賞教室
全校遠足2019
小中交流 朝練習サポート
3・4年生の社会科見学
心の教育ふれあいコンサート
ワールドカップラグビーのロシア料理
「開校記念式」と「プール納め」
1年生の幼稚園・保育園との交流
十五夜(中秋の名月)の独自献立
中村地区防災訓練
給食が始まりました
総合防災訓練
第55回 南区小学校水泳記録会
3・4年生の非行防止教室
夏休み前朝会
学援隊のみなさんのおかげで
中村小の多文化共生
4年生野島宿泊体験学習
今年度もJA羽黒の方との交流を
交通安全教室
歯みがき教室2019
親子でおもしろ科学体験
国際平和スピーチコンテスト南区審査会
安全で楽しい水泳学習を
中村学校保護者交流会
サイバー犯罪防止教室
第1回まちとともに歩む学校づくり懇話会2019
国際平和スピーチコンテスト(校内審査会)
体力テスト2019
中村オリンピック2019
開港記念集会
横浜大空襲の歴史を
今年もミストを設置しています
横浜朝鮮初級学校との交流
4年生水道局出前授業
中村オリンピックに向けて
サクサクのあげパン
オリンピック・パラリンピックまで444日
子どもの日を祝う給食
「学援隊の皆様、よろしくお願いします」の会
優しいお兄さん・お姉さんと
初めての給食です
新しい年度がスタートしました
中村小学校
プライバシーポリシー
著作権情報
サイトマップ