【1・2年岸根公園遠足】
延期日6月16日(金)に1・2年生で岸根公園遠足に行くことができました。午前中雨がある予報だったので、グループウォークラリーだけをしてお昼前に帰ってくる行程に変更し、岸根公園まで出かけました。子どもたちの足で30分、ルールを守って安全に歩くことができました。
公園に到着して、水分補給をしてから1・2年合同のグループウォークラリーが始まりました。地図を片手に1・2年が協力して4つのポイントを回りました。担当職員がクイズなどのミッションを準備しており、グループみんなで協力して答えを考える様子が見られました。2年生は1年生がはぐれないように声をかけたり、1年生は2年生にわからないことを聞いたりするなど、それぞれがグループの中で交流を深めていました。
ウォークラリーが終了し、クラスごとに整列して学校まで向かいました。途中少し雨に降られましたが、無事に全員学校に自分の足で着くことができました。帰校後、写真屋さんにクラス写真を撮ってもらいました。その後、おうちの方が作ってくれたお弁当をおいしそうに教室で食べました。
5時間目には視聴覚室で到着式を行いました。実行委員からのめあてのふりかえりや1年生の代表の言葉の発表がありました。1年生と2年生で協力してとてもよい活動をすることができました。今後もこの交流を深めていきたいと思います。
20230901-175611.jpg [72KB jpgファイル]