3月

神奈川県警察本部見学に行きました!

 神奈川県警察本部見学に行きました。校外学習に行けることに喜びを感じながら警察官の話を真剣に聞く姿が見られました。通信司令室や交通管制センターなど、普段見れないような場所の見学をし、自分から積極的に質問していました。

2月

3年生もラストスパートです!

 理科の学習では、トライアングルを鳴らしながら音の出方について調べました。ペアでトライアングルを触りながら、初めて知る音の出方に驚く姿が見られました。

 図工の学習では、理科で学んだ磁石の性質を利用して工作に取り組みました。学習内容を理解した子どもたちの様々な工夫が見られました。

 3年生としての生活も残り1ヶ月となりました。高学年に向けた成長が見られています。

1月

 書き初め大会頑張りました!

 校内書き初め大会が行われました。床で書くことに苦戦しながらも自分の半紙と向き合って一画一画丁寧に書いていました。

 図工の学習では、版画に挑戦をしました。汚れることも気にせず、友達同士アドバイスしながら意欲的に学習に取り組んでいました。

12月

他学年や先生方との交流も増えました!

 音楽朝会では、4年生の発表に招待してもらい、発表を聞かせてもらいました。「こんな素敵な4年生になりたい!」と次年度への目標をもつ子どもや、「4年生にお返しで発表を聞かせてあげたい!」と自分たちの音楽朝会への意欲につなげる子どもがいました。

 また、国語の学習で作成したリーフレットを学校司書の先生に渡しました。現在は学校図書館に飾ってもらい、学習の達成感を感じる姿が見られました。

11月

できる実験が増えました!

 理科では、日なたと日かげの地面の温度を手で触り確かめ、想像よりも温度が違う事に驚きながら学習に取り組んでいました。

 音楽では、複数のリズムがどの太鼓に合うのか考えながら、たくさんの太鼓を叩く姿が見られました。

10月 

新しい事にチャレンジ!

 

 10月11日から教育実習生が勉強に来ています。担任以外の先生に教わることで普段と違った新鮮な気持ちで学習に取り組んでいる姿が見られます。

 社会の学習では、普段買っている商品がどこからきているのか白地図にまとめる学習を行いました。調べた商品の産地を発表しあいながら、楽しそうに学習していました。

 分散登校が明け、久しぶりに会う友達と会話しながら楽しそうに学校生活を送っています。

 

9月 分散登校ならではの…

 

 分散登校でクラスの人数が少ないため、ことの学習を行いました。初めて触る楽器に興味しんしん!学校中にことの音が響き渡っていました。

 理科では配布されたタブレットを持ち、昆虫探しを行いました。自分のタブレットを大事そうに抱えながら下庭を駆け回る姿が見られました。分散登校で友達に会えず悲しそうにしていましたが、一人ひとり意欲的に活動しています。

7月

何事にも全力で!

 

 全校を通してあいさつ運動が行われました。6~4年生の姿を見ながら、負けないように出した元気いっぱいの「おはようございます!」の声は学校中に響きわたっていました。

 図工の学習では、送風機を使いビニール袋で作ったオリジナルのキャラクター達を風に乗せる学習を行いました。送風機を増やして風力を強めてみたり、スズランテープを増やしてみたり、子どもたちの様々な工夫が見られました。

6月

「暑さに負けずに」

  

 理科の学習では、キットを使い風の力について学習を行いました。友達同士で競ったり、扇ぐものを変えてみたり、力いっぱい車に風を送る姿が見られました。

 

 算数の学習では、巻尺を実際に使い教室の周りのものの長さを測りました。友達と協力して長さを測り、「廊下の長さが23mもあるよ!」と驚いている子どももいました。

5月

布をつないで…

 

 図工の学習では、下庭で持参した布をつなげたり結んだりしながら思いついたことを試す活動を行いました。各グループで協力をし、活動に取り組む姿が見られました。

4月

頑張るぞ3年生!

 

 4月13日に3年生になって初めての学年集会を行いました。それぞれの担任の先生と顔を合わせ、2年生と変わった点や中学年としての心構えについての話を聞きました。

 

 理科の学習では、春の生き物を見つけるために友達と協力しながら校庭を走り回る姿が見られました。