5年生の皆さん、保護者の皆さまへ

休校期間が延びてしまいましたが、体調は変わりありませんか。
休校期間が続きますが、徐々に感染者数も減ってきています。
もう少しの間、みんなで協力して辛抱して、
学校が始まったら、少しでもみんなで楽しく過ごしましょう。
私たちも、そのための準備を少しずつ進めているところです。

さて、今回の休業期間中の課題を12日に、
みなさんの自宅のポストに入れて回りましたが、
手元に届いていますか。
課題の内容は、以下のようになっています。
確認して、計画的に進めてください。

また、今回は少しでも皆さんとのつながりが感じられるように
はがきでのやりとりをすることになりました。
私たちも、皆さんに向けてはがきを書いてみたので
ぜひ、読んでください。

最後に、来週は健康観察のために、
皆さんの家に電話をすることになっています。
久しぶりに皆さんとお話できるのを楽しみにしています。

5.13~ こまりん学習リスト.pdf [105KB pdfファイル] 

5.13~ 今週の予定カード.pdf [96KB pdfファイル] 

5.13~ 5年 追加課題.pdf [9310KB pdfファイル] 

5年担任から5年生のみなさんへ(はがき).pdf [349KB pdfファイル] 


※家庭科で今後、必要となる裁縫道具についてお知らせがあります。
・「ソーイング はじめの一歩」の学習を行うにあたり、必要なものを下記のPDFファイルに整理しましたので、ご確認下さい。

裁縫道具 一覧.pdf [79KB pdfファイル] 

・裁縫セットの学校での申し込みについては、今後の状況等を考慮して、6月以降に再度お知らせいたします。
・ご家庭に裁縫道具がある場合には、ご家庭にあるものを使用していただいても構いません。