健康ニコニコ会議 2022
1月24日(月)学校保健委員会がありました。
4~6年生のクラス代表の子どもたちが、広々と体育館に集まりました。テーマは、
「心も身体もニコニコ元気! 健康、最高、笑っていこう!!」です。
養護の青木先生の「疲れや悩みをじょうずに解消する方法を考えていきましょう。」という言葉から始まり、スクールカウンセラーの常山先生の話を聞きました。常山先生からは、ストレスへの対処法について、次のような話がありました。
・学校には、相談できるスクールカウンセラーがいることを知ってほしい
・自分に合った対処法を見つけることが大切
・ストレスになる前の工夫も大切(話し方や言い方の工夫など)
次に、校長先生からは、「みんなに『学校楽しい』と思ってもらいたい。」「どうしたら笑顔でいられるか考えてみてください。」との言葉がありました。
これから、代表児童を中心に話合いをして、各クラスで取り組んでいきます。また、私たち教職員も笑顔を忘れず、子どもたちの「学びをとめない」を目標に尽力してまいります。引き続き、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2022年1月25日 /
更新日: 2022年1月25日