2月7日 3年生 昔の暮らしを調べよう
3年生は社会科の「昔のくらし」の学習で、にいはる里山交流センターにある旧奥津邸に見学に行きました。今の暮らしに欠かせない便利な道具や家電がなかった頃は、どのように暮らしていたのか、昔の道具から暮らしの様子を考えます。
炊事場として使われていた釜屋や道具が多く所蔵されている土蔵、農作業道具がしまわれている納屋などを見学し、交流センターのボランティアの方に道具の特徴や使い方などを教わりました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年2月7日 /
更新日: 2017年2月7日