2~6年生まで、発育測定終わりました。どのクラスも廊下での待ち方や話の聞き方がとてもよかったです。3年生が図工でかきベラや切り糸を使って、いろいろな形に切り、自分だけの形にして楽しみました。5年生が道徳で、「ありがとう」の伝える意味について考え、改めて「ありがとう」の大切さに気付きました。6年生の算数では、自分が考えた線対称の図形を思い思い書きました。