9月25日、川井地域ケアプラザの職員の方に来ていただき、高齢者理解教室を行いました。本校では、4年生以上が福祉教室に取り組んでいます。

 今回、6年生は認知症について学びました。言葉は知っていてもどういうものか知らない児童が多く、どのような症状が出るのかを聞いたり、実際に体を動かして近い体験をしたりして理解しました。児童がさらに理解を深め、優しい気持ちで周りの人に寄り添える人になってほしいです。