校庭の梅の花が散り始め、桜のつぼみも膨らんできました。来年度入学されるお子様の保護者様にお伝えさせていただきます。

2月が終わり、説明会でお願いした手続きにご協力いただいていることと思います。

2月中の手続きには、

①学校納入金の口座手続き(ゆうちょ銀行)

②メール配信(ミマモルメ)の登録

Googleアカウントからロイロへのログインの3つがありました。

 

③のGoogleアカウントに関しては、ログインできずお問合せもたくさんいただきました。当初は4月以降にログインできるということで、ホームページにも載せましたが、その後横浜市の方針で来年度は保護者についてはGoogleアカウントを使えないことになりました。お手数ですが配付したアカウントは、破棄していただくようお願いします。ロイロノートでの健康観察につきましては、3月24日以降にホームページに掲載いたします。

 

なお、①の手続きでは、「入学のしおり」P14に申込書の書き方例を載せましたが、払込開始月につきまして、令和5年のところを令和4年と間違った記載になっておりました。重ねてお詫び申し上げます。郵便局からはそのまま書いても手続き上問題ないといわれています。また、ご契約者に兄弟の名前と学年を書いても、今回の口座から兄弟の学校納入金が2重に引き落とされることはありませんので、ご安心ください。

 

また、学校給食費口座振替の手続きは3月3日までとなっております。Web口座振替受付サービス(資料は説明会で配布済み)を利用すれば金融機関の窓口に行かずに受付ができます。まだの方は、よろしくお願いします。