今日、2月の第4水曜日は「ピンクシャツデー」でした。

カナダの高校生の男の子がピンクのシャツを着て登校したところ、「男なのにピンクを着ている」とからかわれたり、ばかにされるなどのいじめを受け、それを知った上級生が「それはおかしい」と立ち上がり、みんなでピンクのシャツを着て抗議し、いじめがなくなった、ということがありました。

それが世界中に広がり、2月の第4水曜を「ピンクシャツデー」とし、いじめ防止や多様性を認めるアクションを起こす日となりました。

2月初めの朝会で話をしたので、覚えている子もいたようで、ピンクの服を着た子に何人も会いました。

「いじめやいじわるをしない」「友達と仲良くする」など、意識して過ごせたでしょうか。

 

 

6年生が理科でプログラミングに取り組んでいます。

ICT支援員の方にも協力いただき、「MASH」という機械や発電機を活用して、人が近づくと反応する仕組みや、声や音を使ったものなど、工夫したプログラムを班ごとに楽しんで作っていました。