7月18日(水) 着衣泳(5年) -校長室よりー
着衣泳
5年生が着衣水泳に臨みました。神橋では毎年5年生が夏休み前に行っています。しょうがっこうにおける着衣水泳指導の一番のねらいは、「着衣の状態では泳いではいけない」ことを体感的に理解することだと思います。子どもたちは一人ひとり、水着とは違う動きにくさを実感していました。そして、合言葉は「UITEMATE(浮いて待て)」。学習の最後には、避難していた体育館に津波が押し寄せ水位が上がった状態を想定し、それぞれが呼吸を確保して「浮いて待て」を工夫・実践していました。万が一の時に備えて、しっかりと心と体に刻んでほしいと思います。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2018年7月19日 /
更新日: 2018年7月19日