5年生消費者教育
学校金銭教育ファイナンシャル・プランナーの会の授業協力を得て、5年生の家庭科で消費者教育(お金をどのように管理するのか)を行いました。収入・支出を考えしっかり出納簿にまとめるなど、管理方法を学習しました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年1月30日 /
更新日: 2019年1月30日
スーパータッチ ↑
学校金銭教育ファイナンシャル・プランナーの会の授業協力を得て、5年生の家庭科で消費者教育(お金をどのように管理するのか)を行いました。収入・支出を考えしっかり出納簿にまとめるなど、管理方法を学習しました。