社会科見学
7月6日(金)に、社会科見学で桜木町に行きました。
カップヌードルミュージアムでは、カップラーメンの創始者、安藤百福の軌跡をたどりながらカップヌードルができた秘訣を学んだり、カップに自分で絵をかいてマイカップヌードルを作ったりしました。
三菱みなとみらい技術館では、体験を通してエネルギーや宇宙のことを学びました。
また、桜木町の土地や建物、交通の様子をよく見て調べ、本郷台のまちとの様子の違いを比べました。
長い列での移動中、間を通りたそうな人を見つけると一度止まって道を譲ったり、電車の中では話さず静かにしたりと、約束をしっかり守り、立派な三年生としての姿が見られました。
後期には、栄区音楽会や、運動会などもあります。さらに輝いた姿が見られることを期待しています。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2018年9月3日 /
更新日: 2018年9月5日