校長 山崎浩一郎

   本郷(ほんごう)小学校(しょうがっこう)皆さん(みなさん)! 3連休(れんきゅう)楽しく(たのしく)過ごしました(すごしました)か?

 

まん延(まんえん)防止(ぼうし)終わった(おわった)とはいえ、コロナ(ころな)心配(しんぱい)はまだしばらく続きます(つづきます)ので、引き続き(ひきつづき)マスク(ますく)()洗い(あらい)など感染症(かんせんしょう)対策(たいさく)をしっかりやっていきましょうね。

いよいよ5年生(5ねんせい)以下(いか)は、(あと)2日(2にち)修了式(しゅうりょうしき)迎えます(むかえます)一年間(いちねんかん)生活(せいかつ)学習(がくしゅう)のまとめをしっかり行い(おこない)お世話(おせわ)になった先生(せんせい)友達(ともだち)に「ありがとう」の気持ち(きもち)伝えられる(つたえられる)といいですね。今日(きょう)23日(23にち)4時間目(4じかんめ)は、全校(ぜんこう)大掃除(おおそうじ)でした。思い出(おもいで)詰まった(つまった)教室(きょうしつ)毎日(まいにち)歩いた(あるいた)廊下(ろうか)階段(かいだん)など隅々(すみずみ)まできれいにして、新年度(しんねんど)迎えたい(むかえたい)ものです。

  6年生(6ねんせい)は、3月(3がつ)18日(18にち)(きん))に無事(ぶじ)卒業(そつぎょう)していきました。いつも活気(かっき)満ちて(みちて)いた教室(きょうしつ)(いま)はがらんとしていて、頼り(たより)になる6年生(6ねんせい)がいないというのは、こんなに寂しい(さびしい)ものかと感じて(かんじて)います。卒業生(そつぎょうせい)は、有意義(ゆういぎ)(はる)休み(やすみ)過ごして(すごして)ください。そして、迎える(むかえる)4月(4がつ)(さくら)咲きます(さきます)中学(ちゅうがく)一年生(いちねんせい)として、新しい(あたらしい)出発(しゅっぱつ)ですね。

 

 

教職員離・退任式のお知らせ

 校庭の桜のつぼみも大きく膨らみ、春の訪れを感じる季節となりました。

保護者の皆様には、日頃より本校教育活動にご理解、ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 さて、保護者の皆様には、3月25日(金)の離・退任式に先立ちまして、3月23日(水)本校からの離・退任者をお手紙にてお知らせいたしました。

離・退任式にご参加される場合は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、校庭でソーシャルディスタンスをとりながらのご参加となります。また、雨天時は、テレビ放送にて行いますので、申し訳ありませんが、保護者様、地域の皆様の参加はできませんので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

1 日 時  令和4年3月25日(金)  午前11時15分~12時

 

2 場 所  本郷小学校校庭  (雨天時は、テレビ放送なので、校庭では行いません)