夏休みが終わって学校がいよいよ始まります!
校長 山崎浩一郎
本郷小学校の皆さん!楽しい夏休みを過ごしていましたか?久しぶりのHP更新です。
35度を超える猛暑日もありましたね。梅雨のような雨の日もありました。
体調をくずしていませんか?9月1日からの学校で、みんなと笑顔で再会できることを楽しみにしていますよ。
東京オリンピックは、日本人だけでなく、世界のアスリートの活躍や努力をテレビで観戦したと思います。多くの感動のドラマがありましたね。
校長先生は、特にソフトボール女子の応援をしていました。控えの捕手で代打でも出場した清原選手は、戸塚日立サンディーバというチームのキャプテンもしていて、何度かお会いしたこともある方だったからです。少しでも知っている方の活躍は、身近に感じるものもあり、より応援にも力が入りました。
今は、パラリンピックが行われています。車いすでの400mであったり、やり投げであったり、水泳であったり、バスケットボールであったり、どの選手も障害を乗り越え、躍動感と精神力で試合に臨んでいます。その姿に校長先生も毎日感動しています。
皆さんもそんな選手の頑張りや努力から何かを感じてくれたらうれしいと思います。
さて、新型コロナの影響で、夏休みも少し伸びました。9月からは一日置きの登校となります。
全員で会えるのは、緊急事態宣言が終わった頃になるかもしれませんが、つまらない、苦しいのは、みんな同じです。皆さんの健康を守るためなので、理解してくださいね。
今は、与えられた環境の中で、できることを楽しんでいきたいと思います。
笑顔を忘れずに日々を過ごしたいですね。
保護者の皆様、地域の皆様、40日近い夏休みが明け、子どもたちが学校に戻ってまいります。
制限のかかる中、感染症対策もしっかり行いながらの学校生活となりますが、引き続き学校教育へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
