気温も上昇!暑い中でも体力テスト頑張って!
校長 山崎浩一郎
本郷小学校の皆さん!今日は気温もぐんぐん上がって最高気温28度という予報がでていますね。そんな中、運動場と体育館では、体力テストが行われました。
体力テストでは、自分の今の体力や運動能力を知って、これからの健康・体力つくりに生かしていくことが大事です。ちょっと難しい言葉ですが、筋力(走ったり投げたり、跳んだりする力など)、柔軟性(体の柔らかさ)、俊敏性(すばやく動く力)などを測ります。
体育の本に自分の記録を記入して、これからの体育でどのような体力をつけていくのか考えられるといいですね。運動不足になりがちな校長先生も少し歩いたり、走ったりしなくちゃ。
先日は、5年生のお友だちから「二重跳びの挑戦」を受けました。緊張していざスタート!
なんと、72回目で校長先生は、引っかかってしまいました。5年生のAさんの勝利です。
おめでとう!すごい実力でした。彼は本郷のスーパーヒーローです。90回以上も跳べると聞いています。
これからも実力を伸ばしてほしいです。
明日5月26日(水)は、皆既月食とスーパームーンが重なる日ですよ。
月は午後6時45分から欠け始め、午後8時9分に皆既食になるようです。
赤銅色(しゃくどういろ)と呼ばれる赤黒い月がみられます。是非、夜空を見上げてみてくださいね。

登録日: 2021年5月25日 /
更新日: 2021年5月25日