読書タイム
本校では、毎朝、8:25~8:35の10分間、全校一斉に朝読書を行っています。
放送委員会が流す静かなオルゴール曲の中、どのクラスも落ち着いて本を読む姿が見られます。栞の会の方々も、定期的に読み聞かせに来てくださっています。読んだ本の題名を、「読書の宝箱」というカードに記録しているのですが、カードの枚数が増えることを楽しみにしている子もたくさんいます。学校では情操教育の一環として、物語系の本を推奨しています。「ファミリー読書」などについては、これからも、ご無理のない範囲でのご協力をよろしくお願いいたします。

登録日: 2022年12月15日 /
更新日: 2022年12月15日