6・7組 平和を考える週間
先週は、平和を考える週間でした。各クラス、児童の実態に応じて学習を行いました。
6組では、横浜大空襲を教材としました。空襲を通してその当時の様子を確認し、人々はどのような願いをもっていたのか考えました。
子どもたちからは、「食料を確保したい。」や「平和になってほしい。」等という意見が出ました。その中で、「平和」とは普通の生活を送ることだけれど、普通とは何だろうということを考えました。「普通の生活」が一番難しくて大切であると学習しました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年7月29日 /
更新日: 2022年6月20日