10月30日(金)に運動会を行いました。

 今年度は平日で保護者がいない中での運動会となりましたが、どの学年も熱のこもった演技と力強い徒競走を披露しました。

 

***1年***

 1年生は「ミッション!健・康・第・イチ」の曲に合わせて、クラスカラーのポンポンを持って踊りました。入学して初めての運動会でしたが、練習してきたことを精一杯発揮し、ニコニコ笑顔で踊りました。小さな体を大きく動かし、リズムに乗って一生懸命踊る一年生の姿に、見ている上級生もみんな笑顔になりました。

 

 

 

***2年***

 2年生は「ドラえもん」の曲に合わせて、指先まで「ピンッ!」と伸ばすことを心がけて練習に取り組んできました。練習も本番も学年で心を一つにして力を合わせて頑張りました。保護者参観のときはほどよい緊張感の中で踊りましたが、当日は体を大きく動かし、とびっきりの笑顔を振りまいて、大成功しました。

 

 

 

 **3年**

 3年生は学年目標と同じタイトルの「サンシャイン」の曲に合わせて、旗を使った演技にチャレンジしました。練習を重ねる中で、148人全員が心を1つにして、リズムに合わせ旗を動かすことができるようになってきました。運動会事前参観も、運動会当日も息の合った演技を披露することができ、会場から多くの拍手をもらうことができました。演技後の子どもたちの笑顔はまさに太陽のようでした。