本日と明日の2日間で、子どもたちが今後取り組むための課題や教材を配付しています。前回の課題配付は、ポスティングにより行いましたが、今回は、これまでの課題の回収やドリルなどの教材の配付もあり、来校していただくこととしました。三密を防ぐための工夫をみんなで考えました。新型コロナに関わる対応では、どれが正解ということはない中で、教職員で一つひとつ悩み考えながら取り組んでいます。

 本日は、4・5・6年生の配付日でしたが、始業式以来、1か月ぶりに学校に来た子どもは、ひと回り体も大きくなり、顔つきもお兄さんお姉さんになっているように思えました。

課題配付1  課題配付2  校庭の花の写真