1年生は18日(金)にズーラシアへ遠足に行きます。それに先立ち、ズーラシアの方を招いて、動物の赤ちゃんや飼育の様子を教えていただく出前授業を行いました。

 講師の先生は、「ライオンの赤ちゃんには、腕に斑点があり、体が大きくなっても、それが目印になって親子の違いがわかる」「ズーラシアのぞうは、果物や野菜よりも草が好き」など、ならではの情報を織り込みながら、子どもたちが興味・関心を引き立ててくださいました。

 今度の遠足では、話を聞いたことを実際に確かめに行きます。楽しみが倍増です。

講師の先生、ありがとうございました!