3月 2日(水) 中国の文化にふれて
今年度の国際理解教室の最後の授業が終わりました。最後の授業では、中国での物価、1から10までの言い方、先日行われたオリンピックに関連付けて中国語でのスポーツをクイズ形式にして学習しました。
ゴルフやバスケットボール、卓球などポピュラーなスポーツも、中国語で表すと、とても難しいことがわかります。特に卓球については漢字のままではなく、「乒乓球」と表し、子どもたちも驚いていました。
先生からは毎回、中国の食文化や年中行事、風土などにふれ、日本との文化との比較をしていただきました。子どもたちは、楽しみながら文化の違いを学習することができました。先生、1年間ありがとうございました。

登録日: 2022年3月2日 /
更新日: 2022年3月2日